パネル展開催「まちの文化と日常の魅力を伝えるパネル展~人からひもとくまちの魅力のルーツ~@もりおか市 鉈屋町界隈」
岩手県盛岡市鉈屋町界隈の文化と日常の魅力、その理由を、地域に暮らす人々のインタビューからひもときご紹介するパネル展を開催します。 ★会 期:2023年10月1日(日)~31日(火) 10時~16時(水曜日休館) ★会 場:大慈清水御休み処 (岩手県盛岡市鉈屋町3-15)...
パネル展開催「まちの文化と日常の魅力を伝えるパネル展~人からひもとくまちの魅力のルーツ~@もりおか市 鉈屋町界隈」
ワークショップ開催「残そう歴史的町並み景観―盛岡町家のあるまち―」
「残したい盛岡のお盆-迎え火・黒川さんさ門付け」のご案内
「もりおか丸」の運航が2023年も始まりました。
2023/4/8~30「盛岡町家春祭り2023」を開催します。
パンフレット紹介ページを更新しました。
盛岡市主催「令和4年度地域活動団体ポスターセッション」に参加します。
「盛岡鉈屋町界隈歴史的な街並みと暮らし文化紹介パネル展」開催します。
再掲: 「下町のお花さんと行くもりおか弁まち歩き朝さんぽ」のお知らせ
盛岡まち歩きデジタルスタンプラリーのお知らせ
2022「雲を紡ぐ」でつながろうプロジェクト今後の予定をご案内♪
「祝・盛岡バスセンター開業/北上川舟運」イベントのお知らせ
「講談師・旭堂南湖 ミニ公演 in 盛岡」が開催されます。
「お盆-黒川さんさ門付け2022」を開催します。
「第5回北上川フェスタIN MORIOKA」のお知らせ
「歴史的まち並みの資源と暮らしやすさの関係性可視化ツール」のご紹介
令和4年度「盛岡町家旧暦の雛祭り」イベント開催見合わせ。
「ぶらり鉈屋町マップ」R3年度改訂版が完成しました。
「鉈屋町界歴史まち並み探訪ガイド」開催します。
「鉈屋町界隈暮らし歳時記パネル展」開催します。