top of page

★再掲:開催内容4/13-14「盛岡町家旧暦の雛祭り2024」






 ※掲載内容に誤りがありました。以下訂正しお詫び申し上げます。

  「あさ開」蔵市は4/13(土)開催です。

------------------------------------------------------------------------------------------------------


「盛岡町家旧暦の雛祭り2024」


江戸から明治時代北上川舟運で栄えた

城下町風情の残る鉈屋町界隈の盛岡町家や店舗などに雛人形が飾られます。

町家でお食事処や蔵でのコンサートも開催予定です。


2019年以来5年ぶりの開催となります「盛岡町家旧暦の雛祭り」です。

盛岡町家とその暮らしぶりを知っていただくため始まった取り組みです。


★盛岡町家旧暦の雛祭り紹介ページはこちら


【日 時】2024年4月13日(土)~14日(日)10:00~16:00

【会 場】盛岡市鉈屋町・大慈寺町界隈 各所

【開催協力金】500円より当日受付にて承ります


【主 催】NPO法人盛岡まち並み塾

【共 催】盛岡市、もりおか町家物語館

【後 援】鉈屋町町内会、大慈寺町町内会、南大通二丁目町内会、神子田町町内会、

     下町史料館・御蔵


【お問合せ】NPO法人盛岡まち並み塾

      盛岡市鉈屋町3-15「大慈清水御休み処」

      TEL 019-656-1603

      営業時間10:00~16:00(水曜定休)

------------------------------------------------------------------------------------------------------


「ご来場にあたってのお願い」


【開催会場・協力金受付についてのご案内】


■受付案内所2カ所

 開催エリア内に2カ所設置します。

 ①南大通側「ととと」付近 ②「大慈寺地区コミュニティ消防センター」前


開催協力金の受付を500円より承ります。(おそれいりますが釣銭はご容赦願います。)

「盛岡町家旧暦の雛祭り2024」開催運営及び歴史的町並みの保存活用の活動にご支援ご協力をよろしくお願いいたします。 


■ 「盛岡町家旧暦の雛祭り2024」では、生活の場にお雛様を飾っています。展示場所以外への立ち入りはご遠慮ください。また展示品などに触れることが無いようにお願いします。

 会場の都合により内容が変更になる場合があります。


■アクセス情報

・イベント専用駐車場はございませんので、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。

・バス

 「盛岡駅」東口バス乗り場[13][14]発「矢巾・仙北町方面」南大通二丁目下車

(約13分)210円

・タクシー

 「盛岡駅」から約10分

・徒歩の場合は「盛岡駅」から「盛岡バスセンター」までバスに乗り、そこから徒歩約10分で会場エリアに到着します。


■エリア内の一部が車両通行止めとなります。

 ご不便をおかけしますが車両の迂回にご協力をお願いいたします。

 




------------------------------------------------------------------------------------------------------


【主なイベント】


★盛岡町家や商店などの雛人形の展示 35か所




★もりおか町家物語館ではコンサートが開催されます


 「盛岡町家旧暦の雛祭り2024 ひなまつりコンサート」


《13日(土)》岩手民謡じょしーず 民謡ショー

 〈出 演〉三上紀子北條真由美山本樹民謡もりおか会


《14日(日)》ファイン・フレンズ コンサート ~フルート・チェロ・ピアノトリオ~

 〈出 演〉村野井友菜(フルート)三浦祥子(チェロ)三神樹美(ピアノ)


【日 時】4月13日(土)14:00開演(13:30開場/終演予定16:00)

        14日(日)14:00開演(13:30開場/終演予定16:00)

【会 場】もりおか町家物語館 浜藤ホール

【定 員】各80名【入場料】各1,500円(前売・当日共)


〔チケット取扱〕プラザおでって(3/15(金)~販売)、もりおか町家物語館

〔予約・お問合せ〕もりおか町家物語館Tel.019-654-2911 Mail.machiya@iwate-arts.jp

【主 催】盛岡市、NPO法人いわてアートサポートセンター


詳細はこちらから → 





★株式会社あさ開 ではコンサートと蔵市が開催されます


2024年4月13日(土)

午前の部 10時~12時

午後の部 14時~16時

入場料 無料

会場  あさびらき十一代目源三屋

当日は、杯売りもございます。

さ!ら!に!

まだまだおいしい日本酒や酒器などが勢ぞろいの蔵市も開催されます。



あさ開の敷地内の「あさびらき十一代目源三屋」にて「蔵市」開催です。

まだまだおいしい日本酒や酒器・皿・テーブル・椅子などなど勢ぞろいのアウトレット販売


詳細はこちらから → みちのく岩手・盛岡の酒蔵「あさ開(あさびらき)」Facebook



さらに、敷地内にあるホームスパン工房


★「みちのくあかね会」さんでは「素材とアウトレット市」が開催されます。


 「みちのくあかね会」Facebook のご紹介 → 




★「ギャラリー華和美」では「てづくり市」が開催されます。

 

 詳細はこちらから → 「華和美」Facebook 





★「御蔵・下町史料館」では「御蔵のおひな様」が開催されます


 盛岡藩のこめ蔵。通常は3,000点の江戸から昭和初期の文物を展示しています。

 開館日は4月から10月の毎週(土)・(日) 10時~16時です。


 「御蔵のおひな様」

 会 期:4月1日~5月31日[土日開館]

 見学料:無料

 内 容:ひな人形を中心に、端午節句人形・一松人形などを一堂に展示します。

 お問い合わせ先:019-654-2468(下町史料館)まで



★4/14(日)は「ボンネットバス乗車体験」があります。

 「盛岡バスセンター」脇の14番バス亭付近の特設乗り場(雛祭りの旗が目印)から「もりおか町家物語館」をくるりと「まちなかシャトルバス」が走ります。


無料貸切バスで席数が限られております。

昭和のレトロ ボンネットバスの乗車体験をゆるやかにお楽しみください。


※お急ぎの方は公共交通の在来線バスのご利用をおすすめします。

※4/14(日)のみの企画です。ご注意ください。



★飲食・一休みスポット

 エリア内にはいくつかお食事や喫茶、お買物を楽しめる場所もあります。




歩いて楽しいまち盛岡。

春の訪れとともに歴史風情漂う街並みの温かな空間と、明治期の盛岡町家や江戸時代の蔵、清水や自然豊かな寺院群の風景、そして町家や歴史的街並みと共にある人々の暮らしぶりと、この地に暮らす人々との交流をゆっくりとお楽しみください。













2024年4月13日・14日 岩手県盛岡市鉈屋町・大慈寺町界隈でお待ちしております。

Comments


bottom of page