top of page

「盛岡町家修景改修体験/床塗りワークショップ~ぼくらでつくろう♪美しい街並み♪~」を実施します。

  • machinamijuku
  • 2019年3月1日
  • 読了時間: 1分

盛岡市は、盛岡の歴史的街並みの保存と活用を図るため、鉈屋町、大慈寺町、南大通二町目の一部、南大通三丁目の一部を重点保存地区に指定しています。重点保存地区において、今年度新たに1軒の盛岡町家の修景改修工事が進められています。
この度、「盛岡町家修景改修体験/床塗りワークショップ~ぼくらでつくろう♪美しい街並み♪~」と題し、地域住人親子参加型企画として、

盛岡町家の修景改修について体験しながら学ぶ床塗りワークショップを、

盛岡市と町内会とNPO法人盛岡まち並み塾とが協働で実施します。

1軒の盛岡町家の改修過程に触れながら、地域住人等とが互いに交流を深めながら美しい街並みづくりに取り組む機会といたします。

歴史的なまち並み及び建造物等と、暮らしの文化を次世代に継承をする活動としての、新たな取組となります。

※当企画は、一般参加募集は予定しておりません。後日開催報告でご紹介いたします。


​ 特定非営利活動法人盛岡まち並み塾

 〒 020-0827 

     岩手県盛岡市鉈屋町3番15号「大慈清水御休み処」

     営業時間 10時~16時/休業日 水曜日・年末年始

イベント

お知らせ

スタッフブログ

法人概要

役 員

事業内容

財務報告

事業報告

定 款

設立趣旨

沿 革

大慈清水御休み処

盛岡町家三㐂亭

盛岡町家旧暦の雛祭り

あさ顔プロジェクト

​残したいお盆 黒川さんさの門付け

​まちなかベンチプロジェクト

 ℡・Fax 019-656-1603 

  • Facebookの - ホワイト丸

©2018-2024 特定非営利活動法人盛岡まち並み塾

bottom of page