top of page

「盛岡市鉈屋町界隈魅力ガイド&散策ルートマップ」が完成しました♪ ※ダウンロード可

  • machinamijuku
  • 2024年1月28日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年12月22日


岩手県盛岡市鉈屋町(なたやちょう)界隈をご紹介する新しいパンフレットが完成しました。




歴史風情溢れる街並みに人々の暮らしが溶け合い新しい風が流れるまち「岩手県盛岡市鉈屋町界隈」のまちの魅力をご紹介するパンフレットを、地域の皆さんと一緒に作成しました。


地域関係者によるまちのレビューからまちの歴史文化や暮らしの魅力を紐解き、そこからまちの散策モデルルートを提案し、さらに、まちの楽しみ方のヒントとしてエリアの見所などをマップにまとめました。





そして、このパンフレットを手にした方が、まちの魅力を見つけてお勧めポイントを記入できるスペースもあります。


まちを楽しみ、魅力を伝える輪がひろがっていく仕掛けを沢山盛り込んでいます♪


パンフレットの制作過程や関連情報は後程特設ウェブページでもご紹介しますので、合わせてご覧くださいね。


特設Webページ → 

「地域住民の視点を用いた回遊ルートデザインを通じたまちの魅力増進・発信事業」



パンフレットは「大慈清水御休み処」(盛岡市鉈屋町3-15)で無料でお配りしております。

さらに、市内県外各所の公共施設等に設置ご協力頂いております。ありがとうございます。 


こちらのホームページからパンフレットデータをダウンロードできるよう準備が整いました以下からダウンロードができます。


■見開き(A3サイズ)


外面


中面


■ページ毎(A4サイズ)


1ページ目(表紙)


2ページ目


3ページ目


4ページ目(裏表紙)




【お問合せ】

「NPO法人盛岡まち並み塾」事務局

  岩手県盛岡市鉈屋町3-15「大慈清水御休み処」内

   営業時間:10-16時 (水曜定休日)

   お問合せフォームまたは ℡:019-656-1603



Comments


​ 特定非営利活動法人盛岡まち並み塾

 〒 020-0827 

     岩手県盛岡市鉈屋町3番15号「大慈清水御休み処」

     営業時間 10時~16時/休業日 水曜日・年末年始

イベント

お知らせ

スタッフブログ

法人概要

役 員

事業内容

財務報告

事業報告

定 款

設立趣旨

沿 革

大慈清水御休み処

盛岡町家三㐂亭

盛岡町家旧暦の雛祭り

あさ顔プロジェクト

​残したいお盆 黒川さんさの門付け

​まちなかベンチプロジェクト

 ℡・Fax 019-656-1603 

  • Facebookの - ホワイト丸

©2018-2024 特定非営利活動法人盛岡まち並み塾

bottom of page